Matomoユーザー会 - 高機能アクセス解析ソフト Matomo Analyrics の日本ユーザー会ホームページです
  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • linkedin
  • Matomo(Piwik)とは?
    • Matomo(Piwik)解析機能一覧
    • ログアナリティクス
    • ロードマップ
    • ユーザーガイド
    • Matomo(Piwik)関連の動画
    • Matomo(Piwik)紹介VPS
  • ユーザー会について
    • お問合わせ
  • ニュース
    • トピックス
    • お知らせ
  • イベント
    • 開発者インタビュー
  • 技術文書
    • FAQ
    • リリース情報
    • 導入ガイド
トピックス

Home ニュース トピックス RailsアプリケーションにMatomo(Piwik)を統合

RailsアプリケーションにMatomo(Piwik)を統合

2012年 10月 27日
  • piwik_analytics は Rails 3.x における Ruby の Gem です。サーバーに Matomo(Piwik) をインストールしてウェブサイトを作成した後、ウェブサイトに埋め込む JavaScript のトラッキングタグを取得します。多くの場合 Rails では、トラッキングタグは application.html.erb ビューに埋めこまれます。ビューにトラッキングタグを含めるのはそんなに簡単ではありません。

    piwik_analytics の gem は、ビューテンプレートをめちゃくちゃにしなくても、アプリケーションに Matomo(Piwik) を含めるための簡単​​な方法を提供します。

    インストール

    Gemfile に piwik_analytics の Gem を追加します。:

    gem 'piwik_analytics', '~> 1.0.1'

    以下を実行することを忘れないでください。

    bundle install

    ! 次にジェネレータを実行します。:

    rails g piwik_analytics:install

    これにより、アプリケーションの config ディレクトリにpiwik.yml設定ファイルをインストールします。

    設定

    config/piwik.yml を開いて、設定を編集します。各設定は、設定ファイル自体に記述されています。

    # Configuration:
    #
    # disabled
    #   false if tracking tag should be shown
    # use_async
    #   Set to true if you want to use asynchronous tracking
    # url
    #   The url of your piwik instance (e.g. localhost/piwik/
    # id_site
    #   The id of your website inside Matomo(Piwik)
    #
    production:
      piwik:
        id_site: 1
        url: piwik-production.example.com
        use_async: false
        disabled: false
    
    development:
      piwik:
        id_site: 1
        url: piwik-development.example.com
        disabled: true
        use_async: false
    
    test:
      piwik:
        id_site: 1
        url: localhost
        disabled: true
        use_async: false

    見て分かるように、Matomo(Piwik) のデフォルトでは本番モードで有効になっています。 disabled: false と設定することにより、開発環境やテスト環境で Matomo(Piwik) を有効にすることもできます。次に、Matomo(Piwik) から追跡したいWebサイトのサイトIDを取得する必要があるでしょう。Matomo(Piwik) のインストールにログインし、”設定”に移動して、 “Webサイト”タブをクリックします。

    Matomo(Piwik) Site ID
    Matomo(Piwik) のサイトID

    この場合、サイトIDは “1”です。最後のステップとして、Matomo(Piwik) のインストールの URL を設定する必要があります。 Matomo(Piwik) が http://example.com/piwik/ でホストされている場合は、 example.com/piwik (最後のスラッシュなし)に URL を設定する必要があります。

    Matomo(Piwik) はバージョン1.1から 非同期トラッキング スクリプトをサポートしています。 アプリケーションで非同期トラッキングを使用したい場合には、単に use_async: true と設定します。

    用法

    Gem は、トラッキングタグを出力するシンプルなヘルパーを提供しています。 application.html.erb (or haml, slim) 内で、シンプルに body 閉じタグの前に次のコードを追加できます。

    <%= piwik_tracking_tag %>

    Gem をテストするときには disabled: false となっていることを確認します。

    piwik_analytics のサポートを受ける

    サポート、追加情報は?:

    • プロジェクトページ (GitHubの登録が必要、英語)をご覧ください
    • イシュートラッカー (GitHubの登録が必要、英語)をご覧ください
    • また、私の個人的なブログ geekmonkey.org, と ソースをチェック

    この記事は日本Matomo(Piwik)ユーザー会によって翻訳されました。


コメントを残す - Cancel Reply

日本Matomo(Piwik)ユーザー会
  • HOME
  • Matomo(Piwik)とは?
  • Matomo(Piwik)日本ユーザー会について
  • Matomo(Piwik)関連の動画
  • お問合わせ
保守
  •    
開発者インタビュー
  • Matthieu Aubry氏
  • Adrian Speyer氏
  • Thomas Steur氏
  • Benaka氏
  • Julien Moumné氏
最近の投稿
  • Matomo 4.1.1
  • MATOMO 4.1.0
  • MATOMO 4.0.1 AND 4.0.2
  • Matomo 4の発表:セキュリティ、プライバシー、パフォーマンスの向上
  • MATOMO 4.0.0
最近のコメント
  • Piwik Mobile 1.9.4 に piwik_admin より
  • Piwik Mobile 1.9.4 に kiyoji より
アーカイブ
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
カテゴリー
  • FAQ
  • How To
  • Matomo(Piwik)とは?
  • Matomo(Piwik)の特徴
  • お知らせ
  • アップデート
  • イベント
  • インストール
  • トピックス
  • ニュース
  • ブログ
  • リリース情報
  • 初めてのMatomo(Piwik)
  • 導入ガイド
  • 技術文書
  • 機能説明
日本Matomo(Piwik)ユーザー会
  • HOME
  • Matomo(Piwik)とは?
  • Matomo(Piwik)日本ユーザー会について
  • ニュース
  • Matomo(Piwik)関連の動画
Matomo(Piwik)関連
  • Matomo(Piwik)公式サイト(英語)
  • 公式ブログ(英語)
  • フォーラム(英語)
  • 本家Facebookページ(英語)
  • Matomo(Piwik)Japan Facebookページ
  • Matomo(Piwik)紹介VPS
その他
  • Matomo(Piwik)のクイックインストール
  • オンラインデモ
  • 開発者インタビュー

Matomo Analytics 日本ユーザー会
このホームページはMatomo JA ユーザー会運営事務局が運営しています
Copyright (c) 2012 Matomo Analytics Users Japan. All rights reserved.
Bandwidth and hardware provided by DATA-TREK,Inc.