Matomoユーザー会 - 高機能アクセス解析ソフト Matomo Analyrics の日本ユーザー会ホームページです
  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • linkedin
  • Matomo(Piwik)とは?
    • Matomo(Piwik)解析機能一覧
    • ログアナリティクス
    • ロードマップ
    • ユーザーガイド
    • Matomo(Piwik)関連の動画
    • Matomo(Piwik)紹介VPS
  • ユーザー会について
    • お問合わせ
  • ニュース
    • トピックス
    • お知らせ
  • イベント
    • 開発者インタビュー
  • 技術文書
    • FAQ
    • リリース情報
    • 導入ガイド
機能説明

Home 機能説明 ビジタープロフィール

ビジタープロフィール

2015年 2月 10日
  • 目次

    1. ビジタープロフィールの開始
    2. ビジタープロフィールレポート
    3. 特徴概要
    4. 上級ユーザー向けの機能
    5. 開発者API
    6. サマリー

    Matomo(Piwik)2.0で導入された「ビジタープロフィール」では、ビジターについての概要と一覧を見る事ができ、ビジターの行動を理解するのに役立ちます。「ビジタープロフィール」に表示される情報を活用すれば、たとえば以下のような事柄についてさらに理解を深めることができます。

    • ビジターがあなたのウェブサイトを訪れた理由
    • リピーターのビジターがあなたのウェブサイトを何度も訪れる理由
    • ビジターが探し求めている具体的なものと、あなたのサイトでその目的を見つけられたかどうか

    ビジタープロフィールの開始

    ビジタープロフィールは、ビジターログ(ビジター>ビジターログ)でアクセスできます。「リンクを訪問する」にマウスを乗せると、以下のように表示されます。

    visitor_profile_launch

    このリンクをクリックすると、該当の訪問に関するビジタープロフィールが開始されます。

    ビジタープロフィールレポート

    次の画像は、ドイツからMatomo(Piwik).orgを訪れた実際のビジターのプロフィール例です。彼は、Googleで”piwik”を検索した343日後、実際にMatomo(Piwik).orgを訪問しました。このレポートに表示されているように、このビジターの合計滞在時間は12分41秒、4訪問で26ページを閲覧しました。彼は4回コンバージョンを達成しました(Matomo(Piwik)を4回ダウンロード)。ページスピードレポートは、このビジターに対する各ページのロード時間が平均0.24秒だったことが示しています。

    Visitor-Profile

    特徴概要

    直近の訪問概要

    visitor_profile_single_visit_summary

    このポップアップ左上の角に、最新の訪問詳細が表示されます。
    左に表示されている情報は、以下の項目を含む最新の訪問についての情報です。

    • IPアドレス
    • ビジターID
    • ブラウザ
    • 画面解像度

    IPアドレスの上にマウスを乗せると、ビジターのプロバイダー名がツールチップとして表示されます。

    visitor_profile_provider_tooltip

    ブラウザーの上にマウスを乗せると、特定の訪問によりインストールされたプラグインがツールチップとして表示されます。

    visitor_profile_browser_plugins_tooltip

    右側には、最新の訪問のカスタム値が表示されます。

    visitor_profile_custom_variables

    このセクションでは最新の訪問詳細が表示されますが、他の訪問詳細も表示することができます。詳しくは、訪問リストをお読みください。

    ビジターの訪問サマリー

    以下の最新の訪問詳細欄は、あなたのウェブサイトでのビジター行動のサマリーです。

    visitor_profile_visits_summary

    このサマリーは、最後の最大100訪問を集計し、要約します。
    ここでは以下の項目が表示されます。

    • あなたのサイトへの合計滞在時間
    • 総ページビュー数と総訪問数
    • コンバージョン数と各ゴールに対する総コンバージョン数
    • あなたのサイトで使用した合計金額
    • あなたのサイトでビジターがカートに放棄した合計商品数
    • このビジターが使用した内部検索キーワード
    • このビジターに対しあなたのサーバーがページを生成するためにかかった平均合計時間

    この上にマウスを乗せると、ビジターが特定の検索キーワードを何回検索したかを見ることができます。

    visitor_profile_search_count_tooltip

    ビジターの最初と最後の訪問

    以下のサマリーは、ビジターの最初と最後の訪問についてです:

    visitor_profile_first_last_visits

    このサマリーには、各訪問の参照元と訪問日が含まれます。
    検索エンジンからの訪問でかつそのキーワードが分かる場合は、それらも同様に表示されます。

    注)もし1ビジターに対し100以上の訪問がある場合、「最初の訪問」は実際の最初の訪問でなく、最も古い100の訪問が参照されます。

    ビジターの位置

    左の最後のセクションは、ビジターがどこからあなたのウェブサイトを訪問したかを表示します。
    visitor_profile_visitor_location

    このビジターの訪問を地図で見るには、マップを表示するリンクをクリックしてください。

    visitor_profile_visitor_location_with_map

    このマップファンクションは、リアルタイムマップに似ています。

    ビジターの訪問リスト {visitor-visit-list}

    ビジタープロフィールの右側で、ビジターの各訪問を調べることができます。

    visitor_profile_visits_list

    最初は、最後の10の訪問が表示されます。さらに訪問をロードするには、ポップアップ下部のリンクをクリックします。

    visitor_profile_load_more_visits

    ロードできる訪問数に制限はありません。

    個別に訪問の詳細を見たい場合(例えばどのブラウザが使用されたか等)、訪問ヘッダーをクリックします。

    visitor_profile_visit_header_hover

    ポップアップ左上の欄に、この訪問の詳細が表示されます。

    visitor_profile_individual_visit_clicked

    上級ユーザー向けの機能

    ビジタープロフィールデータのエクスポート

    ビジタープロフィール上に表示されるデータは、XML、JSON、CSVなどの他のフォーマットでエクスポートすることができます。
    このデータをエクスポートするには、まず対象ビジターのビジタープロフィールを開き、
    ビジターIDにマウスを乗せ、以下のように表示されるエクスポートのリンクをクリックします。

    visitor_profile_export_link

    この例では、XMLフォーマットでデータを表示します。
    フォーマットを変更したい場合、URLのformat=xmlの箇所を探し、それを希望のフォーマットに変更します。(例えばformat=csv等)

    ビジターナビゲーション

    ビジタープロフィールポップアップ内で、より以前の、またはより最近のビジターに移動することもできます。ポップアップの左上セクションにマウスを乗せると、以下のように2つの矢印が表示されます。

    visitor_profile_nav_links

    左/右の矢印をクリックすると、それぞれ前/後のビジターが表示されます。
    また、「左」「右」矢印キーを押してビジターを変更する事もできます。

    ビジタープロフィールダッシュボードウィジェット

    ビジタープロフィールは、ダッシュボードウィジェットとして埋め込むことができます:

    visitor_profile_widget

    ウィジェットメニューで、Live!下のビジタープロフィールを選択して埋め込む事ができます。

    Matomo(Piwik)外へのビジタープロフィールの埋め込み

    Widgetizeプラグインを使用して、Matomo(Piwik)外にビジタープロフィールを埋め込む事もできます。そのためには、Widgetizeリンクを生成し、iframeを指定する必要があります。このリンクを取得する最も簡単な方法は、対象ビジターの「ビジタープロフィール」を開き、ビジターIDをクリックします。

    visitor_profile_widgetize_tooltip

    ビジタープロフィールの新しいウィンドウ/タブが開きます。
    このページURLを、埋め込みに使用できます。

    開発者API

    プラグイン開発者は、ビジタープロフィール機能をより便利に使用するために、以下のAPIを使用できます。

    Web API経由でビジタープロフィールデータにアクセス

    Live.getVisitorProfile – このAPI手法は、「ビジタープロフィール」を作成するために使用する全てのデータを返します。

    プラグインの構築によりビジタープロフィールを拡張する

    Live.getExtraVisitorDetails –このイベントは、他のプラグインが「ビジタープロフィール」の情報を追加、削除、修正するのを許可します。詳細はこちら

    サマリー

    ビジタープロフィールは、特定のビジターの詳細なビューを表示する、Matomo(Piwik)のパワフルで革新的な機能です。ぜひ、このユニークなレポートであなたのウェブサイトやアプリユーザーの体験を改善するために役立ててください。


    ※この記事はMatomo(Piwik)公式サイト2014年12月14日時点の内容です
    ※掲載内容が古くなっている場合もありますので最新情報はMatomo(Piwik)公式サイトをご覧ください。

    オリジナルの記事はこちら
    http://matomo.org/docs/user-profile/


コメントを残す - Cancel Reply

日本Matomo(Piwik)ユーザー会
  • HOME
  • Matomo(Piwik)とは?
  • Matomo(Piwik)日本ユーザー会について
  • Matomo(Piwik)関連の動画
  • お問合わせ
保守
  •    
開発者インタビュー
  • Matthieu Aubry氏
  • Adrian Speyer氏
  • Thomas Steur氏
  • Benaka氏
  • Julien Moumné氏
最近の投稿
  • Google Analytics 4とGDPR:知っておくべきことすべて
  • Matomo 4.10.1
  • Google Analytics 4とGDPR:知っておくべきことすべて
  • Matomo 4.10.0
  • GoogleAnalyticsからMatomoに移行する7つの理由
最近のコメント
  • Piwik Mobile 1.9.4 に piwik_admin より
  • Piwik Mobile 1.9.4 に kiyoji より
アーカイブ
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
カテゴリー
  • FAQ
  • How To
  • Matomo(Piwik)とは?
  • Matomo(Piwik)の特徴
  • お知らせ
  • アップデート
  • イベント
  • インストール
  • トピックス
  • ニュース
  • ブログ
  • リリース情報
  • 初めてのMatomo(Piwik)
  • 導入ガイド
  • 技術文書
  • 機能説明
日本Matomo(Piwik)ユーザー会
  • HOME
  • Matomo(Piwik)とは?
  • Matomo(Piwik)日本ユーザー会について
  • ニュース
  • Matomo(Piwik)関連の動画
Matomo(Piwik)関連
  • Matomo(Piwik)公式サイト(英語)
  • 公式ブログ(英語)
  • フォーラム(英語)
  • 本家Facebookページ(英語)
  • Matomo(Piwik)Japan Facebookページ
  • Matomo(Piwik)紹介VPS
その他
  • Matomo(Piwik)のクイックインストール
  • オンラインデモ
  • 開発者インタビュー

Matomo Analytics 日本ユーザー会
このホームページはMatomo JA ユーザー会運営事務局が運営しています
Copyright (c) 2012 Matomo Analytics Users Japan. All rights reserved.
Bandwidth and hardware provided by DATA-TREK,Inc.