Matomoユーザー会 - 高機能アクセス解析ソフト Matomo Analyrics の日本ユーザー会ホームページです
  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • linkedin
  • Matomo(Piwik)とは?
    • Matomo(Piwik)解析機能一覧
    • ログアナリティクス
    • ロードマップ
    • ユーザーガイド
    • Matomo(Piwik)関連の動画
    • Matomo(Piwik)紹介VPS
  • ユーザー会について
    • お問合わせ
  • ニュース
    • トピックス
    • お知らせ
  • イベント
    • 開発者インタビュー
  • 技術文書
    • FAQ
    • リリース情報
    • 導入ガイド
トピックス

Home ニュース トピックス ブラウザでの新しいCookieの動作により、リグレッションが発生する場合があります

ブラウザでの新しいCookieの動作により、リグレッションが発生する場合があります

2020年 2月 27日
  • 昨年、Chromiumブラウザチームは、Cookieのデフォルトの動作を変更すると発表しました。 特に、samesiteというプロパティについて。 過去数か月にわたって、Cookieの処理にさまざまな変更を加えて、Matomoに対応できるようにしました。 設定と使用する機能によっては、機能しないものもあります。

    MatomoでHTTPSを使用することでほとんどの問題を回避でき、理想的にはWebサイトでもHTTPSを使用します。

    Matomoの最新バージョン(執筆時点では3.13.3)をまだ実行していない場合は、できるだけ早くアップグレードすることを強くお勧めします。 以前のバージョンは、これらのCookieブラウザの変更と互換性がありません。

    オプトアウト画面

    HTTPで実行しているWebサイトにオプトアウト画面を埋め込むと、Matomoのオプトアウトが機能しなくなる可能性があります。 これらの場合でも、httpで動作する可能性があります:

    • オプトアウト画面を(iframe経由で)埋め込むプライバシーポリシーページにMatomo JavaScriptトラッカーも埋め込まれている場合
    • また、オプトアウトとJSトラッカーの両方が同じMatomoインストールを指している場合

    HTTPが使用されている他の場合、オプトアウト機能が壊れている可能性があります。
    シークレットブラウザウィンドウでプライバシーポリシーページを開いて、サイトのオプトアウトが引き続き機能するかどうかをテストすることをお勧めします。 次に、テストを追跡してオプトアウトし、ページをリロードします。 チェックボックス「オプトアウトされていません。 オプトアウトするには、このボックスをオフにします。」 それでもチェックされている場合、オプトアウトは機能していません。

    オプトアウトが機能しない場合は、HTTPが使用されていることが原因である可能性があります。 その場合、オプトアウトURLをHTTPSに変更する必要があります。 たとえば

    <iframe src =” http://…”

    から

    <iframe src =” https:// ...”

    に変更します。 MatomoがまだHTTPSをサポートしていない場合、MatomoドメインでSSLを有効にするためにウェブホスティング業者またはシステム管理者に連絡する必要があります。

    JavaScriptトラッカー

    ほとんどの場合、JavaScriptトラッカーに関連するすべてのものは期待どおりに動作します。

    しかし、エッジケースがあります。MatomoのCookieサーバー側も読んでいるときです。 次の場合、このエッジケースの問題の影響を受ける可能性があります。

    ブラウザでユーザーの行動の一部を追跡します(Matomo JS Trackerを使用)。

    また、サーバーでのユーザーの行動を追跡します(たとえば、PHP、Java、Python、C#などでMatomo SDKのいずれかを使用します)。

    その場合、サーバー上のいわゆるvisitorIdを引き続き読み取ることができるように、JSトラッキングコードに次の行を追加することをお勧めします。

    _paq.push([‘setSecureCookie’, location.protocol === 'https:']);

    Cookieは、WebサイトがHTTPS経由でロードされている場合にのみ取得できます。

    ご質問がある場合、または期待どおりに機能しないことに気付いた場合は、フォーラムにアクセスしてください。


コメントを残す - Cancel Reply

日本Matomo(Piwik)ユーザー会
  • HOME
  • Matomo(Piwik)とは?
  • Matomo(Piwik)日本ユーザー会について
  • Matomo(Piwik)関連の動画
  • お問合わせ
保守
  •    
開発者インタビュー
  • Matthieu Aubry氏
  • Adrian Speyer氏
  • Thomas Steur氏
  • Benaka氏
  • Julien Moumné氏
最近の投稿
  • MATOMO 4.2.1
  • MATOMO 4.2.0
  • 2021年のデータプライバシーの日:ビジネスにプライバシーを取り入れるための5つの方法
  • Matomo 4.1.1
  • MATOMO 4.1.0
最近のコメント
  • Piwik Mobile 1.9.4 に piwik_admin より
  • Piwik Mobile 1.9.4 に kiyoji より
アーカイブ
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
カテゴリー
  • FAQ
  • How To
  • Matomo(Piwik)とは?
  • Matomo(Piwik)の特徴
  • お知らせ
  • アップデート
  • イベント
  • インストール
  • トピックス
  • ニュース
  • ブログ
  • リリース情報
  • 初めてのMatomo(Piwik)
  • 導入ガイド
  • 技術文書
  • 機能説明
日本Matomo(Piwik)ユーザー会
  • HOME
  • Matomo(Piwik)とは?
  • Matomo(Piwik)日本ユーザー会について
  • ニュース
  • Matomo(Piwik)関連の動画
Matomo(Piwik)関連
  • Matomo(Piwik)公式サイト(英語)
  • 公式ブログ(英語)
  • フォーラム(英語)
  • 本家Facebookページ(英語)
  • Matomo(Piwik)Japan Facebookページ
  • Matomo(Piwik)紹介VPS
その他
  • Matomo(Piwik)のクイックインストール
  • オンラインデモ
  • 開発者インタビュー

Matomo Analytics 日本ユーザー会
このホームページはMatomo JA ユーザー会運営事務局が運営しています
Copyright (c) 2012 Matomo Analytics Users Japan. All rights reserved.
Bandwidth and hardware provided by DATA-TREK,Inc.